公益財団法人
大阪府暴力追放推進センターとは?
平成4年4月1日、新たに成立した暴力団対策法に基づき「暴力のない安全で住みよい街づくり」を目指し、大阪府における暴力団排除活動の拠点として、「財団法人 大阪府暴力追放推進センター」が設立され、平成22年12月1日には公益法人制度の改正により、「公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター」として認定され今日に至っています。
当センターは平成4年の設立以来、会長に大阪府知事を、副会長には大阪市長、大阪府市長会会長、大阪府町村長会会長、大阪府商工会議所連合会会長、そして大阪府警察本部長を擁し、官民挙げたオール大阪の体制で暴力団排除運動を展開しています。
情報をさがす
暴力団の壊滅をめざして施行された暴力団対策法のもと、府民の願いである「暴力のない安全で住み良い大阪」の実現を目指すため、様々なサービスを提供しております。
- 目的からさがす
- 案内など
-
- 各種相談窓口
-
暴力団関係者とのトラブルなど各種ご相談をお受けします。
-
- 不当要求防止責任者講習
-
反社会的勢力からの被害を防止するため、不当要求防止責任者講習を実施しています。
-
- 弁護士コラム
-
大阪弁護士民暴委員会所属の弁護士によるコラムを掲載しています。